第29回 企画展終了&講座のお知らせ
大崎市は実りの秋を迎えています。みなさん、新米はもう食べましたか?
今年も大崎のお米は相変わらずのおいしさです。
企画展「民衆とともに生きる~吉野作造・布施辰治と復興の精神~」は9月22日で無事閉幕を迎えました。
ご観覧くださいました皆様には心より御礼申し上げます。
今年度は7月中旬~9月中旬の期間で企画展を開催しました。その甲斐もあってか、例年より多くの小・中・高校生、大学生のみなさんにご観覧いただくことができたようです。
26日には、本企画展に多くの資料をご提供いただいた石巻市教育委員会、そして石巻ニューゼを訪問。借用した貴重な資料をお返ししてきました。
現在石巻市では、東日本大震災により閉館した石巻文化センターに代わる新しい複合文化施設の開設準備が、再来年のオープンを目指して進められています。今回の企画展の主役・布施辰治弁護士に関する資料はそちらに移り、展示される予定とのことです。
さて、秋と言えば読書の秋。
市民大学講座「吉野作造の文章を読んでみよう」(全3回)は現在参加者募集中です。
第1回は10月10日(木)または12日(土)となります。
ひきつづき吉野作造記念館をよろしくお願いします。