top of page

下記のメニューからお選び下さい
●吉野作造とは
業績・年譜など
●施設概要について
館長挨拶、施設紹介、記念館だより、
年報、30年史
●見学について
見学のお申込み、対象に合わせた取組み、
入館料、開館時間、アクセス
刊行物のお買い求めはこちら
●研究調査でのご利用
所蔵資料・調査研究、資料の閲覧・特別利用、
吉野作造研究賞、研究紀要
●貸し会場のご利用
講座室および研修室の利用について、
内規、料金表、利用申請書
◆講座・展示会等の情報
・7/27~9/21 9~17時
前期企画展「大崎からみる普選元年」
・9/13 14時~
前期基礎講座
「吉野作造の文章を読んでみよう」(第5回目)
氏家仁当館館長
・9/25 9時20分~15時
歴史探訪ツアー(友の会会員対象)
・10/11、11/8、12/13、1/10、2/14
後期基礎講座
「吉野作造の文章を読んでみよう」(全5回)
氏家仁当館館長
・11/23(日)14時~
特別講演会
「地域における多文化共生~日本の政策と各地の実践~」
土田千愛氏
・11/29(土)14時~
読売・吉野作造賞受賞記念講演会
「兵士たちから見た日ソ戦争とシベリア抑留」
麻田雅文氏
小・中学生、高校生向け企画
・7/1~9/15(応募締切)
芸術コンクール作品募集「テーマ指定無し(自由)」
絵画の部: 応募用紙はこちら
写真の部: こちらのフォームより応募
・10/5応募締切
おおさき社会貢献大賞取組み事例募集
大崎市内の小・中学生・高校生・特別支援学校生対象
募集要項・応募用紙はこちら
◆今後の催事予定
・10/5 いぬねこ十一番地(協力事業)
・10/11 11時~おおさき文化研究会
◆休館日のお知らせ
・9/8、9/16、9/22、9/29
・10/6、10/14、10/20、10/27
催事情報
bottom of page